朝から不機嫌

実際にあった話をひとつ紹介します。

ある日、わたしの同僚が、朝から不機嫌になっていました。

いつもは穏やかな人なのですが、どういうわけかその日に限っては、とても不機嫌です。

話し方も態度も、不機嫌とすぐにわかる状態です。

不機嫌だけならまだいいのですが、感情が激しくなったあまり、仕事でミスをしたり、お客さまとの会話が荒っぽくなっていました。

横で見ていたわたしは、ヒヤヒヤしたことがあります。

あとから聞いた話なのですが、どうやら朝から家族とけんかをしたらしいのです。

家族とのけんかした感情を、そのまま会社にも持ち込んでいたため、雰囲気が悪かったのです。

社会人ともなれば、学生とは違い、自分で自分の感情をコントロールしなければいけません。

仕事中には感情的になることは、してはいけないことのひとつです。

特にプライベートでなにか悪いことがあったとき、その感情を仕事に出張ホスト持ち込んではいけません。

家族とけんかをしていらいらしていたから、出張ホスト商談でも荒っぽい話し方になってしまったでは、取り返しのつかないことになりかねません。

社会人になれば「仕事は仕事。プライベートはプライベート」の区別をしっかりとつけられるようにしましょう。

気分のスイッチができるようになってこそ、大人であり、社会人です。


保障制遺族 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。